CMサイン導入事例 - Mysolution

Mysolution社は人材業界向けに採用管理支援ツールを提供しています。既にWhatsApp、SMS配信サービスを連携させていた同社は追加でCMサインを採用管理ツールに組み込んだことで、ユーザーの業務効率化を実現させることができました。

資料や料金について問い合わせ電子署名APIサービスを知る
MySolution software

Mysolutionとは

Mysolution は採用市場向けにアプリカントトラッキングシステム(ATS)、Mysolution Recruitmentを提供しています。採用担当者はダッシュボードから全てのタスクやワークフローを直接把握することができます。また、候補者が行うタスクリストが完了していないこともすぐにわかるので非常に便利なツールです。

しかし、そんな便利なツールでも常に2人の当事者を介して署名をしなければならず、契約締結時には時間を要していました。この署名に掛ける時間を避けるためにも、従来の手続き方法からデジタル署名に変更することが必要不可欠でした。

従来の契約締結に時間かかっていた

課題:2名以上の当事者間で行われる紙面の契約締結には時間が掛かる

解決策:電子署名APIを導入したことで、顧客の時間コストの削減と文書を安全に保存できる環境を実現させた。

電子署名機能の追加で契約プロセスを効率化

「CMサインによるデジタル署名は理想的なソリューションでした」。

人材業界向けにサービスを提供するMysolutionにとって電子署名機能を実装することは「必要不可欠なものだった」と担当者のニコは説明しています。

「当社のお客様は多くの契約手続きを行うため、文書を明確かつ安全に記録することが求められます。その点、電子署名は簡単に保存でき、オンライン上で契約を締結できます。

担当者からのCM.comへのコメント

Mysolutionは14年前からCM.comが提供するWhatsApp、SMS配信サービスを導入し、弊社クライアントにサービスを提供し続けています。そして今回の電子署名サービスCMサインを1年前から弊社プロダクトに連携したことで新たな機能を追加することができました。

私たちにとって、CMサインによるデジタル署名は理想的なソリューションでした」と語っています。実際、顧客からの評価も非常に高く、顧客満足度の高いサービスとして提供することができています。

私はこの製品を他社にも推薦したいと考えています。CM.comが提供する電子署名サービスは利便性が高く、機能面でも非常に優れているので、多くの方々に使用して欲しいです。

電子署名APIを組み込みたい方はこちらへ

国内・海外法に対応した電子署名APIについて詳しく知りたい方は、今すぐお問い合わせください。

日本語のAPI仕様書やテスト環境用のサンドボックスもございますので、気軽にご連絡ださいませ。

資料や料金について問い合わせる電子署名APIサービスを知る

最新記事

4-things-customer-service-and-retail-brands-get-wrong-about-customer-loyalty
Mar 13, 2022 • CMサイン

3/30 セミナー開催:弁護士×公認会計士が語るDX 、上場企業が知っておくべき法務実務 〜今知りたい取締役会のデジタル化と電子署名導入の現状〜

コロナ禍によりハイブリッド勤務やテレワークの普及が進んでいます。 これにより、稟議/契約のデジタル化、「電子署名」の活用されれつつありますが、重要会議における導入においてそもそも何から始めるべきかがわからない、導入時の要件が定めきれないなどの理由で、二の足を踏んでしまう場面もあるのではないでしょうか。 そこで本ウェビナーでは、電子署名の法的な根拠に始まり、日本の現状・トレンド、実際に導入し活用する際のポイントをご紹介いたします。

messaging-fraud-and-prevention-for-businesses
Feb 25, 2022 • CMサイン

メディア掲載 - CMサイン

PPP株式会社様が運営するオウンドメディアで、CM.comが提供する電子署名サービスCMサインを「【2022年最新】電子契約ツールおすすめ7選| 料金や目的別に徹底比較」に紹介いただきました。

blog-sign-candidate-experience
Feb 22, 2022 • CMサイン

「ハンコ廃止」が加速する!電子署名による業務効率化のすすめ

本記事では、ハンコの廃止に関する日本政府の発表や、他の企業や行政関連の取り組みをまとめて分かりやすく紹介します。また、こうした事例のほかに、ハンコに代わって電子署名を導入するメリットやその活用例などを紹介します。

signing-improves-customer-experience
Feb 16, 2022 • CMサイン

ただのデータ化ではNG!電子署名法に合わせた電子署名の使い方

「脱ハンコ」という政府の方針に表わされるように、近年ではデジタルで契約を締結する際に役立つ電子署名が浸透し、規制改革が進められています。これから導入したいと考えている方に向けて、電子署名法に合わせた使い方を解説します。法律を理解した上で、安心して利用しましょう。

blog-sign-candidate-experience
Feb 14, 2022 • CMサイン

アメリカで電子署名が広がった背景や法的要件とは

なぜアメリカでは電子署名の利用が進んだのろう?米国では電子契約の普及が世界で最も進む国として知られ、多くの取引が電子取引で行われてきています。 日本でもコロナの影響で近年電子署名のニーズが高まり、同じように電子署名を導入する企業が増えてきています。

How to Create an E-Signature?
Mar 01, 2021 • CMサイン

印鑑にとって代わる電子署名とは?仕組みとやり方について

働き方改革と共に、仕事のやり方も大きく変わってきています。中でも急速に普及しているのが電子署名です。何度か使ったことがあるという方でも、電子署名や電子印、電子サインなどの違いがよくわからない、ということも少なくありません。この記事では電子署名とはどのようなものなのか、わかりやすく説明します。

signing-improves-customer-experience
Feb 11, 2021 • CMサイン

電子署名サービスの選び方や特徴は?法的効力を持たせる技術を解説

河野太郎大臣の脱ハンコ施策をはじめとして、行政や企業で電子契約サービスの導入が進んでいます。電子署名法の見直しが昨年7月9月と実施され、日本でも電子契約取引を導入しやすい環境になりました。 2021年からは労働者派遣契約書も電子化が認められ、これまで電子契約が認められなかった書類も電子書類での取引を認める動きが見られます。 この記事ではこれから電子署名サービスを導入する方向けに、電子署名サービスの選び方、CMサインの特徴についてご紹介します。

How to Create an E-Signature?
Jan 06, 2021 • CMサイン

【2021年1月1日施行】労働者派遣契約書の電子化が認められる

これまで、派遣元企業と派遣先企業の間で結ばれる「労働者派遣(個別)契約」は、書面でなければ認められませんでした。しかし、派遣契約は短期間で設定されるため更新頻度の高く、契約作業を担当する現場にとって作業負担の多い契約書でした。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon