前のアイコン 記事一覧へ
Jan 11, 2024
2 minutes read

訪日外国人観光客を増やすには?集客で活用できるインバウンド施策10選

訪日外国人観光客を増やす方法はないかな?インバウンド集客が回復し、訪日外国人が増加し、外国人観光客対応に悩んでいる方もいるでしょう。そこで今回は、外国人観光客を増やすための集客方法や具体的なインバウンド施策などをご紹介します。

CM.com Japan.K.K
CM.com Japan.K.K,
CM.com Japan Marketing Team

WhatsApp公式アカウントしてインバウンド集客を最大化!

訪日外国人観光客を増やすためには?

外国人観光客を増やす方法

訪日外国人観光客を増やすための集客手段としては、ソーシャルメディアやデジタルマーケティグを活用して複数言語での情報提供を行います。

例えば、地域の観光地の魅力や特産物、ツアー情報などを発信したり、多言語によるサポートを充実させることで顧客獲得獲得につながります。

さらに、あまり知られていないのですが、海外で利用されているWhatsAppのビジネス版WhatsApp Businessを活用して外国人観光客とのコミュニケーションを強化し、質問対応や情報提供をリアルタイムで行うことも有効です。

企業は適切なコミュニケーションツールで観光客が必要とする情報を提供し、満足度を高めることができます。満足度が高まることで口コミによる推奨や再訪問の可能性が高まります。

では実際、訪日外国人観光客を獲得するためには、どんな集客方法が行われているかを確認しながら、観光客の体験を向上させるポイントを確認していきましょう。

訪日外国人観光客の情報収集方法

訪日外国人観光客を増やすために多くの施策が行われているなか、実際に外国人がどのように情報収集しているのかを知ることは、観光地や市場調査を効果的に行うためにとても重要なデータです。

国土交通省・観光庁「訪日外国人の消費動向・2019年年次報告書」によると、外国人観光客が日本へ観光に訪れるときに使用した媒体やサイトとしては以下が挙げられています。

  • 多言語SNS

  • 個人のブログ

  • 口コミサイト

  • 動画サイト

  • 旅行会社のホームページ

  • 宿泊施設ホームページ

  • 日本政府観光局ホームページ



情報収集の手段としては、主にインターネットを利用していることがわかります。特に、SNSと動画サイトに関しては、2015年の調査と比較すると結果が2倍以上になっており、情報源としてかなり活用されているようです。

インターネット以外では、旅行ガイドブック、自国または日本在住の親族・知人などが挙げられています。

Web上での情報発信をする際は、ターゲットとなる消費者の行動パターンやニーズを理解したうえで行うと効果的なインバウンド集客につながります。

外国人観光客を増やすための集客施策10選

外国人観光客を増やすための集客施策は、観光客の情報源でもあるSNSやwebメディア、ブログなどを展開することが主流となっております。

しかし、それ以外にも観光ポータルへの掲載や口コミなどもありますので、各集客施策を紹介していきます。



SNSアカウントを多言語で運用

Entry Points Instagram Messaging

日本国内でも多くの人が利用しているSNSは、外国人観光客も主要な情報源として活用しています。

SNSには多くの種類があるため、これらのアカウントを運用する際は、それぞれのSNSの特徴や強み、ユーザー層などを把握しておきましょう。

特に、観光客の集客に向いているSNSはInstagramです。Instagramは、写真や動画が中心のメディアなので、テキストで情報が伝わりづらくても視覚的に魅力を伝えられます。

SNSは無料で使用することが可能で、誰でも気軽に口コミや感想を拡散することができるメディアです。また、コミュニケーションの一環として利用できることもSNSの特徴です。

コンテンツが流動的で、テキストだけではなく、写真、動画など視覚で楽しめる情報が投稿可能で、旅先での様子をリアルタイムに発信することができます。

SNSは気軽に始められますが、効果的に運用するには、時間と手間が必要です。投稿内容や投稿頻度に注意して継続的に情報更新することで自社の情報が表示されやすくなるでしょう。

ブログ・自社で運営しているWebサイトの活用

オウンドメディアやブログには、住所・アクセス方法・営業時間など基本的な情報だけでなく、サービス内容と価格を詳細に載せておきましょう。

SNSやクチコミサイトで興味を持った消費者がお店のことをさらに知ってくれるきっかけになります。

自社媒体には施設を利用しないと伝わらない、細部の設備やサービス面について詳しく伝えることが大切です。

飲食店であればアレルギー表示、ベジタリアンメニュー、ハラル認証などもユーザーにとってはありがたい情報になります。

また、アクセスについても所在地だけでなく、空港から現地までの距離や、公共交通機関の利用の仕方など、日本に住んでいる人には不要だと思われる情報も細かく知らせてあげると親切です。

外国人観光客向けポータルサイトへの掲載

外国人旅行客は、ExpediaやAgoda、Hoptels.comなどのオンライン旅行予約サイトをよく利用しています。

これらは、Online Travel Agent(OTA)と呼ばれ、宿泊先だけでなく旅行関連商品も掲載できるサイトが多くあります。

OTAは、集客力があり、必要な情報も整理されているため手っ取り早い集客方法です。ただし、基本的に掲載は有料なので、手数料や掲載プランをよく確かめ、費用対効果を考えて利用しましょう。


口コミサイトへの掲載

口コミサイトを貴重な情報源としている外国人観光客も多くいます。代表的なものには、欧米人向けであれば「トリップアドバイザー」、中国人利用者の多いのは「大衆点評」や「fliggy」などがあります。

施設や店舗を持っている事業者であれば、無料施設登録を行っておくだけで、訪れた観光客が口コミを書いてくれます。

また、口コミサイトへの投稿で旅行中にかかった費用をキャッシュバックしたり、観光施設への割引サービスを付与したり、口コミを促す方法もあります。

ただし、口コミの内容自体を事業者側で操作することはできません。数が増えれば、批判的な内容も混ざるでしょう。訪日外国人観光客への充実したサービスを提供することが、満足度の高い評価へと繋がっていきます。

多言語対応

日本人が海外へ旅行へ行く時と同様に日本での滞在中に、言葉の問題でつまずいてしまう外国人観光客が多くいます。

HPやメニューに多言語の表記を載せる、サービスの提供に必要なフレーズを従業員に周知するなどの対応を行う必要があります。

観光地で案内が必要な場面であれば、外国語対応のネイティブスピーカーや通訳案内士を雇うのも手段の一つです。また、携帯型のAI翻訳機を導入する企業や店舗も増えています。

マイクに音声を入力してボタンを押せば翻訳された言葉がスピーカーから流れるため、簡単にコミュニケーションを取れます。

外国語に苦手意識を持っている日本人も多いかと思いますが、外国人人材、AIツールなど、現在は活用できるものが多くあります。様々な工夫で外国人に親切な言語環境を用意することで、自然に外国人観光客を集める土台をつくることができます。

Googleマップの活用

Googleマップは、Googleが提供している最大のシェアを持つマップアプリです。

現地でお店探しをしたり口コミをチェックしたり、訪日外国人の多くがGoogleマップを利用しています。

そのため、Googleマップ上で店舗情報を上位に表示させるためのMEO対策(Map Engine Optimization)を行うのも、インバウンド集客において有効な手段のひとつです。

<MEO対策>

  1. Googleビジネスプロフィールを登録する

  2. お店の情報を整え、プロフィールを充実させる

  3. 検索に重要なカテゴリを設定する

  4. 投稿機能を活用して最新情報を発信する

  5. 消費者が投稿した口コミに返信する

Googleマップ内で上位に表示されれば、来客が増え、さらに良い口コミが増加するという連鎖も生まれます。

ただし、悪い口コミも広まりやすいため、それらに対する返信や問題点の改善などを素早く行うことも重要です。

無料Wi-Fiの設置

海外旅行をしたことがある人であれば、無料Wi-Fiの大切さはご存知でしょう。

特に欧米の街中では、無料Wi-Fiサービスが至るところにあり、それに慣れている外国人にとっては、日本のWi-Fi環境に不満を感じることもあります。

Wi-Fiの設置をすでにできている施設は、受付や入り口など目に留まる箇所に「Free Wi-Fi」の看板を掲示しましょう。それだけで集客にもつながり、外国人からの満足度が高まります。

キャッシュレス決済の導入

「日本での旅行中に困ったこと」で、クレジットカードの利用を挙げる訪日外国人も多くいます。

「海外旅行中に現金を持ち歩きたくない」「慣れない通貨で支払いをするのは手間」「手数料がかかるので両替はあまりしたくない」という思いは、だれにでもあるでしょう。

特に、日本に比べてキャッシュレス化が進んでいる国は多く、クレジットカードやスマホ決済、QRコード決済などが多くの店舗で使用できます。

そのため、日本でも当然のようにキャッシュレス決済ができると思い、現金を持ち歩いていない方も多くいます。

対応が間に合っていない場合、収益機会損失にも繋がりかねません。また、口コミにも「クレジットカードが使えない」と書かれてしまうリスクもあります。

QRコードやクレジットカードなどが使用できるように、受け入れ側も体制を整えておく必要があるでしょう。

海外SMS送信サービス

外国人集客に利用できる海外SMS送信のイメージ

既に外国人観光客の電話番号情報をお持ちの場合は、海外SMS送信サービスを活用することも有効な施策です。

携帯電話番号宛に送信することができるSMS(ショートメッセージ)は他媒体と比較しても開封率が80%以上と高く、メッセージを読んでもらえる確率がメールの20倍と言われております。

例えば、特定の顧客に再来日を促すツアー情報や季節の観光情報を提供するなどを通じて、顧客に興味関心を持ってもらえる情報を送信できます。

他にもWhatsAppや他媒体に誘導するなどして、集客効果を高めることができるため、複数媒体と併用することで大きな効果を得られるでしょう。

訪日外国人観光客を増やすなら
WhatsApp Businessアカウントへ誘導

website-whatsapp-entry-point

日本では見慣れないですが、海外の観光情報サイトやオンラインショップなどを見ていると緑色のアイコンを見かけませんか?

このアイコンは世界20億人以上が利用しているコミュニケーションアプリ「WhatsApp(ワッツアップ)」のアイコンです。80%以上のWhatsApp利用者は企業とのコミュニケーション、たとえば、問い合わせやサポート、申し込みなどをWhatsAppで行いたいという統計結果があります。

現在海外では多くの企業がウェブサイトやSNSにWhatsAppの企業の公式アカウント情報をQRや電話番号、アカウントへのリンクの形式で表示をしています。

ここから顧客が自分のWhatsAppアカウントから公式アカウントへアクセスをします。問い合わせや予約、申し込みの用途などに幅広く利用されています。

また、マーケティングでの利用も可能ですので、サービス案内やクーポン情報なども送ることができます。企業がWhatsAppを利用する場合はWhatsApp Businessを利用します。

海外の企業に倣い、日本の企業もWebサイトの右下やInstagramやTwitterなどのソーシャルメディアアイコンと合わせて、WhatsApp Businessアカウントへ誘導すると外国人観光役との接点を増やすことにつながりますので、外国人観光客を増やすことが可能になります。

訪日外国人観光客を集客するならCM.comを利用

訪日外国人観光客を増やすための集客方法についてはいかがでしたでしょうか?

「WhatsApp」は、日本では馴染みの薄いツールですが、欧米では主流のコミュニケーションツールです。

携帯番号がわかればメッセージを送り合えるため、ビジネスの場面においても、多くのブランドや企業が顧客とのコミュニケーションを取るためにWhatsAppを利用しており、問い合わせをメールでもフォームでもウェブサイトからでもなく、WhatsAppで行うのが主流となっています。

WhatsAppを利用するならCM.comの訪日外国人観光客、インバウンド向け集客ツールMSCの利用をお勧めします。

MSCはWhatsAppのみならずアメリカで主流のFacebookメッセンジャーやインスタグラムDMなどのお問合せも一元管理することができます。

また、チャットボットも利用でき、外部のチャットボットサービスとの連携も簡単に行うことが可能です。

何よりも便利なのはPCからセキュリティが万全な環境で顧客とのやり取り、データ管理ができるところです。

ぜひ、CM.comで外国人観光客を増やしてビジネスを加速しませんか?

外国人観光客の集客でなかなか集客がうまくいかないと悩んでいませんか?CM.comにご相談ください。

この記事を共有する
タグ一覧
CM.com Japan.K.K
CM.com Japan.K.K,
CM.com Japan Marketing Team

CM.comは企業向けにSMS送信サービス、SMS配信・認証API、+メッセージ(RCS)、WhatsApp Business、メール配信システムなどを提供しているグローバルカンパニーです。当社プラットフォームを利用することで顧客セグメント、ターゲティング、LP・フォーム制作、配信分析などマーケティングやDXに求められることを実現できます。

最新記事

whatsapp-business-telecom
Mar 12, 2024 • WhatsApp

訪日外国人観光客と連絡を取りたい企業必見!WhatsAppビジネスとSMSの比較

海外ではWhatsAppとSMSが今最も企業が顧客やユーザーとコミュニケーションをとるための手段として活用されているツールです。日本企業でも訪日外国人観光客や外国人の顧客との連絡・コミュニケーション手段として大いに活用することができます。 WhatsApp(企業が利用するにはWhatsAppビジネス)とSMSではどちらを利用するのが適しているのか、具体的な事例を用いて説明します。

whatsapp-business-platform-conversation-categories
Jan 24, 2024 • WhatsApp

インバウンド集客を行うメリット・デメリットは?訪日外国人集客に欠かせないツールを紹介

多くの企業が注目しているインバウンドマーケット。外国人観光客が増加することで、日本は地方活性化や高い経済効果といったメリットが期待できるため、政府も積極的にインバウンド対策を打ち出しています。そこで今回は、インバウンドが注目される背景、インバウンドマーケティングを行うメリットや懸念点から、コミュニケーションに有効なツールをご紹介します。

introducing-payments-on-whatsapp
Jan 23, 2024 • WhatsApp

WhatsApp Businessとは?法人利用の特徴や使い方を紹介

世界で最も多いユーザー数を持つチャットアプリ、WhatsApp(ワッツアップ)の法人アカウント、WhatsApp Business(ワッツアップビジネス)をご存知でしょうか。企業が利用することで海外の顧客からの問い合わせ対応やカスタマサポート、インバウンド集客など多様な目的で活用でき、売上や顧客満足度向上を見込めます。 この記事では、WhatsApp Businessとは何かをはじめ、使い方や問い合わせを増やす方法をご紹介します。

Sending International SMS - Country-Specific Rules
Dec 16, 2023 • SMS

ユーザーに海外SMS認証が届かない場合はWhatsApp Businessで届けよう!

アプリやモバイルサービスにセキュリティのためにSMS認証を実装しようとしている企業は多いでしょう。パスワードが記載されているSMSをユーザーの携帯端末で受信をし、パスワードを入力してアプリやサービスにログインをする、SMS認証のニーズは国内向け同様に海外向けサービス提供者にもあります。 海外携帯電話に対して行うSMS認証を実装したい場合、どのような手続きで行うのでしょうか。また、SMS認証の実装が難しい場合、代替手段となるWhatsApp Businessを紹介します。

whatsapp business platform entry points
Dec 13, 2023 • WhatsApp

海外顧客の問い合わせを増やす方法は?WhatsApp Businessで効果的に獲得する方法

海外ではWhatsApp Businessは顧客エンゲージメントが70%以上も誇り、顧客を獲得するための集客手段として知られています。 しかし、日本ではWhatsAppの活用方法を知らない方は多いのではないでしょうか?この記事では、WhatsApp Businessを活用した問い合わせ獲得方法やその後の対応の流れなどを紹介します。

WhatsApp Business Customer Care Window
Nov 30, 2023 • WhatsApp

インバウンド対策を成功させるには?海外顧客の問い合わせを増やすコツを紹介

国内のマーケットが縮小傾向にある今、多くの企業にとって高まるインバウンド需要はビジネスチャンスです。この機会を逃さず、外国人観光客に日本で満足のいく体験をしてもらうために、企業は様々なインバウンド対策を行う必要があります。そこで今回は、インバウンド対策として実施することや成功させるポイントやWhatsApp Businessを活用した新しい方法を紹介します。

WhatsApp business blog with chatbot helping a lady
Nov 14, 2023 • WhatsApp

ホテル・ツアー業者が訪日外国人と連絡を取るための最適な方法

新型コロナの影響により減少した訪日外国人観光客も次第に回復し、多くの外国人が日本の観光地やホテル滞在、ツアーへ申し込みが増えてきています。 そんな中、空港からのお出迎えからホテルへのチェックイン、ツアーへの申し込み対応から当日のサポートなど、さまざまな場面でコミュニケーションが求められております。 そこで今回は企業側として外国人観光客にできる最適な連絡手段であるWhatsApp Businessを紹介します。

whatsapp-business-blog_image-conversational-commerce
Nov 12, 2023 • WhatsApp

WhatsAppとは?WhatsApp Businessとの違いや種類、導入前に知るべき用語を解説

海外のお客様やユーザーとコミュニケーションをとるツールとして近年注目されているのがWhatsAppビジネスです。このブログではWhatsApp Businessを含むWhatsAppについての説明と種類、利用する際に知っておいた方が良い用語を解説しています。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon