前のアイコン 記事一覧へ
Jun 21, 2022
1分間で読了できます。

ターゲティング広告とは?種類・仕組みを知り、SMSでの効果的な配信方法を紹介

ターゲティング広告はユーザーの属性や興味関心にマッチした広告ができ、高い効果を見込めます。 しかし、ユーザーのニーズは多様化が進み、ターゲティング広告も複雑化しています。 効率的に運用するには、高い専門性とノウハウが必要です。今回は、ターゲティング広告の種類や運用方法をご紹介します。

CM.com Japan.K.K
CM.com Japan.K.K,
CM.com Japan Marketing Team

ターゲティング広告とは

ターゲティング広告とは、ユーザー属性やWebサイトの閲覧履歴などを基にして、ユーザーに適した内容を掲載する広告です。

特定の媒体の広告を指すのではなく、特定のユーザー層に絞り込んで配信を行います。どのようなユーザーに配信するか、どの媒体・Webサイトに掲載するかといった条件を選択することで、ユーザーに対して適切な内容を表示できます。

一般的にWEB広告の手法の一つとして考えられておりますが、メール配信システムによるメルマガやSMS送信サービスで行われるターゲティングメールなどもターゲティング広告の手法と取られることもできます。

関連リンク:

ターゲティングとは?マーケティング戦略で使える分析手法を紹介

ターゲティング広告の種類と仕組み

ターゲティング広告は、特定の顧客群に対して特定の広告でアプローチする戦略です。これは、顧客の行動、興味、デモグラフィック情報などに基づいて行われます。

以下で、ターゲティング広告の主な種類とその仕組みを説明します。

1.オーディエンスターゲティング

オーディエンスターゲティングは、オーディエンス(聴衆、視聴者)、つまり「人」にターゲットを絞った手法です。

商品購入履歴やサイト訪問履歴などのユーザーデータから個人の属性、行動履歴を分析し、特定のユーザーに対して広告を配信します。

ユーザーデータはクッキー(Cookie)を利用して取得されますが、個人を特定するデータではないため、自社で保有している情報と照会してより精度の高い広告配信をすることが大切です。

オーディエンスターゲティングは、ユーザーの興味がある検索結果などに基づき広告が表示されるため、商品やサービスを訴求しやすい手法です。

ただし、ターゲティングで利用するカテゴリや配信手法が多岐にわたるため、自社の商品・サービスにあった手法を探すのに時間を要するでしょう。

2.コンテンツターゲティング

コンテンツターゲティングとは、ユーザーが検索、閲覧したキーワードやトピックに基づいて、そのコンテンツ内容に関係したWebに広告を配信する手法です。

オーディエンスターゲティングのようにユーザーのWeb履歴などを必要とせず、人為的またはシステムによるカテゴライズによって配信先を定めます。

ユーザーが閲覧や利用をしているWebサービスに関連するコンテンツの広告を配信するため、興味・関心をもってくれる可能性が高く、かつオーディエンスターゲティングのように広告が、くどくならないのが特徴です。

独自性の強いサイトやアプリほど、効果的に商品やサービスをアピールできるでしょう。


3.デバイスターゲティング

デバイスターゲティングとは、広告配信先のデバイスをターゲットとして広告を配信する手法です。

PC、スマートフォン、タブレットなど、ユーザーが閲覧に利用しているデバイスに適した広告を配信します。

また、デバイスの種類だけでなく、OSやOSのバージョン、ブラウザやアプリといったプラットフォームから絞り込みを行うこともできます。

スマートフォン向けアプリの広告ならスマートフォンへ、PC用ウイルス対策ソフトの広告ならPCへ配信します。

それぞれのデバイスに関連しているため、そのままサービスの流入につなげやすいことがメリットです。

4.デモグラフィックターゲティング

デモグラフィックターゲティングとは、性別や年齢、在住エリアなどのユーザーの属性情報からユーザーを絞り込み、マッチする広告を配信する手法です。

属性情報は、ユーザーが登録した情報を用いる場合や、行動履歴をもとに属性を類推した情報を用いる場合があります。

特定の属性のユーザーに限定した広告が配信できるため、商品やサービスなどのターゲット属性が明確な場合に効果的です。

5.ジオターゲティング

ジオ(位置情報)ターゲティングは、特定の場所に"いる"もしくは"行く可能性が高い"人を狙い撃つターゲティング手法です。

IPアドレスやGPSから得られる位置情報に基づいて、広告を配信します。

例えば、「ランチ おすすめ」と検索した際、渋谷にいるユーザーには渋谷のお店、銀座にいれば銀座のお店など、ユーザーの位置情報に基づいて広告が配信されます。

オンラインからオフラインの実店舗に誘導する手法として効果的で、特定のエリアの店舗への誘い込みに効果が期待できます。

ただし、ジオターゲティングは認知の拡大や潜在層へのアプローチが得意な広告なので商品購入やサービスへの申し込みなど直接コンバージョンに結びつく割合は低い手法です。

6.リターゲティング

リターゲティングとは、1度サイトに訪れたユーザーに対してユーザーの行動履歴などを元に広告を配信する手法です。

商品・サービスへの関心がある人に向けて広告表示出来るので、サイトへの再訪問や商品購入を促すことが可能です。

ただし、1度は検討したものの、既に商品への関心や意欲が無い人からすると同じ広告がずっと表示されるのは煩わしい印象を与える可能性があります。

必要以上に表示されるとブランドイメージを損なう可能性もあるので、表示頻度を調整することも必要です。

7.行動ターゲティング

行動ターゲティングとは、インターネットのユーザーの行動に基づいて行われるターゲティング手法です。

Webサイトやアプリでの閲覧履歴、広告に対するクリック等の行動履歴、ECサイトでの購買履歴等からユーザーをセグメント化し、ターゲティングを行います。

特定の行動を行った人に広告を配信することができるため、よりコンバージョンに繋がりやすい広告配信の手法です。


関連リンク:

セグメンテーションとは?効果的なターゲティング広告を配信へ


ターゲティング広告の2つの運用形態

ターゲティング広告の運用方法は、代行と自社があります。


web・ネット広告代理店に運用

運用代行会社にターゲティング広告の運用を任せることで、広告運用の手間を省くことができます。

コストは掛かりますが、自社の人的コスト削減になり、プロに依頼することで費用対効果の向上などが見込めるでしょう。

社内にノウハウが蓄積されないという懸念がありますが、定期的に運用レポートを出してもらうことによって、のちのち自社で運用する際の参考にすることも可能です。

自社(インハウス)で運用

ターゲティング広告は自社で運用することも可能です。自社商材のターゲット属性を設定したり、リターゲティング配信の設定を行ったりします。

自社完結するので工数も少なく、運用コストを抑えることができます。コストを抑えられるだけでなく、社内にターゲティング広告運用のノウハウが蓄積されるメリットがあります。

また、Web制作チームなどの社内部署との連携がとりやすく、スピード感のある広告運用が行えるでしょう。

ただし、マーケティングのノウハウがない状態で広告運用をすると、失敗やコスト増加につながりやすいため、社内にスキルのある社員がいるかどうかがポイントです。

ターゲティング広告を始め方

ターゲティング広告の運用にはいくつかのステップがあります。配信する前の目標設定から配信結果の確認まで、一通りの流れを以下で説明していきます。

目標設定

広告キャンペーンの目標を明確に設定します。これは、ブランド認知度の向上、製品の販売、ウェブサイトへのトラフィックの増加など、具体的に企業内で達成したい目標に基づいて設定していきます。

ターゲットオーディエンスの定義

上述で種類を説明しましたが、広告を表示する対象となるオーディエンスを定義するようにしましょう。

これには、デモグラフィック情報(年齢、性別、地理的位置など)、興味、行動、購入履歴などが含まれます。

広告の媒体の選択

広告を表示する媒体を選択します。

Web広告であればGoogle AdWords、Facebook Ads、Instagram Ads、LinkedIn Ads、Yahoo広告などがメジャーですが、ターゲティング広告はメールやSMS、WhatsAppなどでも可能です。

配信媒体は、ターゲットオーディエンスが最も活発に使用している媒体に基づいて考えると良いでしょう。

広告の作成

広告のテキストとビジュアルを作成します。訴求したい内容を含んだ魅力的な見出し、高品質な画像やビデオ、CTA(コールトゥアクション)などを適切な場所に設置し、ターゲット顧客をコンバージョンに導きますよう。

広告の設定

Web広告で行う場合、広告の予算、スケジュール、戦略などを設定します。これには、広告が表示される時間帯、日、地理的位置なども含まれます。

またメールマーケティングで行う場合は、メール配信であればそこまで費用はかかりませんが、電話回線を利用するSMS広告を行う場合はWeb広告と同じように予算やスケジュールなどを考えるようにしましょう。

広告のテストと最適化

広告のパフォーマンスを定期的に監視し、必要に応じて広告の要素(テキスト、画像、ターゲティングオプションなど)を調整します。これは、広告の効果を最大化するための重要なステップです。

配信している広告がなかなかコンバージョンに至らない場合は、複眼的な視点で改善ポイントを探しましょう。

結果の分析とレポート

広告の結果を分析し、レポートを作成します。これには、クリック数、インプレッション数、クリック率、コンバージョン率などの重要なメトリクスが含まれます。

これらのステップを通じて、ターゲティング広告を効果的に運用することができます。またWebとメールマーケティングでは確認できるものが異なるので、各種配信で確認できる指標を事前に調べておきましょう。

ターゲティング広告にSMS

CM.comが提供するMMCでターゲティング広告をSMSで行うことで、既存顧客向けによりパーソナライズされた広告を配信することができます。

パーソナライズされたターゲティング広告配信後は、顧客一人ひとりの到達、開封、クリック率などが可視化されるため、マーケティング担当者が最適なタイミングを見極めてアプローチすることができます。

ではそんなSMSではどのような効果があるのか、紹介していきます。

高い開封率

SMSは通常、受信者に直接送られるため、開封率が非常に高いとされています。これは、メッセージが確実に目的の顧客に届く可能性が高いことを意味します。

即時性

SMSは即時に送信され、ほとんどの場合、すぐに読まれます。これにより、時間に敏感な情報やプロモーションを迅速に伝えることができます。

パーソナライゼーション

SMS広告は、受信者の名前や過去の購入履歴など、特定の情報に基づいてパーソナライズすることが可能です。これにより、メッセージはより関連性が高くなり、顧客の関心を引く可能性が高まります。

CM.comの場合、顧客の個人情報の自動的にSMS本文に差し込むことができたり、LP制作ツールで作成したフォームやランディングページと組み合わせることで、顧客の興味関心に合わせたターゲティングができます。

直接的なコミュニケーション

SMSは、企業と顧客との間で直接的なコミュニケーションを可能にします。これにより、顧客との関係を強化し、ブランドロイヤルティを高めることができます。

広範なリーチ

スマートフォンを持っていない人でも、基本的な携帯電話を持っていればSMSを受信することができます。これにより、インターネットに頻繁にアクセスしない人々にもアクセスすることができます。

ただし、SMS広告を行う際には、受信者のプライバシーを尊重し、スパムメッセージを送らないように注意する必要があります。そのため、SMS広告は通常、顧客が事前に同意(オプトイン)した場合にのみ送信されることを覚えておきましょう。

MMCについてはこちら:

もう悩まない!広告配信効果が変わる!万能マーケティングツール

まとめ

ターゲティング広告の考え方、種類や効果的な配信方法をご紹介しました。

オンラインでの顧客獲得が困難となる今、効果的なターゲティング広告として、SMS送信サービスの利用を検討することはひとつです。

自社の商品・サービス、狙いたいターゲットによって利用するターゲティングの組み合わせは様々です。

それぞれのターゲティング広告の手法を理解し、自社のターゲットはどんな層かを詳細に検討し、それに合わせたターゲティング手法・媒体を選びましょう。

ターゲティング広告をSMSで配信しよう!

この記事を共有する
CM.com Japan.K.K
CM.com Japan.K.K,
CM.com Japan Marketing Team

CM.comは企業向けにSMS送信サービス、SMS配信・認証API、+メッセージ(RCS)、WhatsApp Business、メール配信システムなどを提供しているグローバルカンパニーです。当社プラットフォームを利用することで顧客セグメント、ターゲティング、LP・フォーム制作、配信分析などマーケティングやDXに求められることを実現できます。

最新記事

drive-engagement-and-convert-your-conversations-with-whatsapp-carousel
Jul 24, 2024 • WhatsApp

WhatsApp Businessで海外マーケティングを効果的にする方法

世界で最も利用されているメッセージングアプリであるWhatsAppの企業公式アカウントであるWhatsApp Businessをマーケティングで活用する際に顧客とのコミュニケーションを強化し、マーケティング効果を上げる機能をご紹介。

blogimage-sign-verzekeraar
Jul 22, 2024 • SMS

SMSをメールアドレスで送れる?メールソフトから送信できるサービスのメリットと利用方法を紹介

SMSをメールアドレス形式で送れたら簡単なのに。メアドが間違っていたときにショートメールを送りたい。 そんなときにGoogleのGmail、WindowsのOutlook、Thunderbird、YahooメールなどからSMSを送ることができたら企業では便利ですよね。 今回はふだん利用している差出人メールアドレスからSMSを送信できる法人向けのサービス、MailSMSを使用したSMSの送り方を紹介します。 このサービスはCM.comでアカウントを開設し、メールアドレスを登録するだけで、誰でも簡単にメール形式でSMSを送信できるのでぜひお試しください。

drive more automotive sales
Jun 09, 2024 • SMS

SMSで写真や画像は送れない?携帯電話番号宛のメッセージで画像を送信する方法と法人利用で画像を活用するメリットを解説

SMSで写真や画像を送ることはできるのか?送信できない場合に送る方法は別にないのかと、探している方は多いのではないでしょうか。今回はSMSから写真や画像が送れない?と困った時にSMS類似のサービスやSMSに添付して送信方法、また法人でSMSに画像を送付するメリットを紹介します。

RCS vs. SMS Messaging
Mar 27, 2024 • SMS

GmailからSMSを送信したら超簡単だった【事例付き】

GmailからSMSを送れないかな。到達率・開封率が高いショートメールを自社でも使ってみたいと思っても、実際のところ、「ツールの使い方を新たにキャッチアップするのがちょっと面倒」「他にもCRMツールを色々使っているし、これ以上ID/パスワードを社内で浸透させるのも地味に大変...」と二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。 本記事ではMailSMSを利用し、GmailからSMSを送信する方法を紹介します。

acquisition-chatbots
Mar 27, 2024 • SMS

SMSをURL付きで送信するには?事例やデメリット、SMS送信事業者の選び方

「SMSをURL付きで送信するメリット・デメリットが知りたい!」 「企業がSMSをURL付きで送信する目的は?」 このようなことが気になっているビジネスマンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 SMS(ショートメールサービス)は、新たな商品やサービスを紹介したり、販売促進を行ったりする際に活用が可能です。 非常にシンプルなUIで短文をメインに据えたメッセージを送信でき、顧客データを管理しながら、絞り込んだターゲットに対して訴求を行えます。 本記事では、そんなSMSをURL付きで送信するメリットやデメリットなどを解説します。 ぜひ最後までご覧ください。

sms-marketing benefit
Mar 15, 2024 • SMS

SMSを中国に送信するための方法と注意点を紹介

企業が中国にSMS送信するためには、中国へSMS送信ができるSMS送信事業者のサポートを得ながら適切な手続きを踏まなければなりません。CM.comは中国支店を有し、大手企業の配信実績もあることから、中国へSMSを届けることができます。これまでの経験をもとに、この記事では企業が中国の携帯電話端末にSMSを送信する方法を紹介します。

automatizacion-comercio-electronico
Feb 07, 2024 • SMS

セールスフォースのメール配信機能からSMSを送信する方法

セールスフォース(Salesforce)で管理している顧客データをもとにSMS(ショートメッセージ/ショートメール)を配信できたら便利ですよね。 しかし、セールスフォースのプラットフォームからSMSを配信するにはAPI連携かappexchangeの利用で開発の手間がかかります。 CM.comのメール配信機能からSMSを送信できるMail SMSを利用することで、特段な開発を必要とせずにメールと同じ手順でSMSが送信できます。 今回は、セールスフォースを活用してSMSを簡単に送る方法をご紹介します。

msc blog klantloyaliteit
Feb 05, 2024 • Eメール

メールとSMS配信はどちらが効果的?到達・開封・クリック率の違いなどを紹介

最近SMSのビジネス利用が注目され、導入検討する企業が増えてきています。 しかし、すでにメール配信という安価で便利なツールがあるのに、なぜ今更SMS配信なのか…という声もあります。 ここでは、SMS配信とメール配信の違いを含め、開封率、到達率などを紹介します。

customer service team
Jan 30, 2024 • SMS

パソコンからSMSを送信する方法やメリット、注意点、サービスの選び方は?

パソコンからSMSは送信できるのか?SMSはスマートフォンやタブレットのみで使用できると思われがちですが、実はパソコンでもSMSを個人宛にメッセージ送信が可能です。本記事ではパソコンからSMSを送信する方法やメリット、注意点、選び方を紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon